分割手数料が無料で人気のペイディですが、後払いで手数料がかかるものには何があるのでしょうか。
せっかくペイディを利用するのなら、少しでもお得に活用したいですよね。
そこで今回は、できるだけ負担が少なくなるようにペイディで手数料がかからない方法を調査しました。
また、ペイディは口座振替にすると手数料がかからないのかやコンビニ払いの手数料が高いというのは本当なのかもご紹介します。
▼この記事で紹介していること
ペイディで支払いが遅延してしまったときの手数料も調べたので、ぜひ参考にしてみてください。
ペイディで手数料がかかるのは何がある?
引用元:ペイディ公式サイト-分割あと払い
ネットやSNSでは、ペイディの利用を始めたばかり人たちから「ペイディで手数料がかかるのは何があるの?」という疑問の声が聞かれました。
ペイディは無料で後払いができて、分割手数料も無料なのが嬉しいと年代問わず人気の高いサービスです。
ペイディは分割払いでも手数料無料だ。この点はペイディの方がいい。引用元:X-@trtr203040
すでにペイディを利用している人の多くは、手数料が少ないことに魅力を感じているのではないでしょうか。
ペイディの手数料に関して聞かれた疑問点などをまとめました。
ペイディって分割手数料掛からないのですが、儲かってるんですか?引用元:Yahoo!知恵袋-ペイディって分割手数料掛からないのですが、儲かってるんですか…
口コミでは、どうして分割手数料が無料なのかが気になっている人が多い印象でした。
Paidyの分割決済手数料
ペイディの最大の魅力は分割決済手数料が無料なこと。
本人確認を済ませペイディプラスに登録すると3回・6回・12回払いが選択できるようになります。
そして、その全ての分割で分割手数料が無料となります。
Amazonでメタルロボ魂ライジングフリーダム定価で復活してて買えた!支払い……勿論あと払いペイディ手数料無料6回分割で 引用元:X–@6HL8aj0QK4uHDMr
また、ペイディあと払いApple専用の場合は最大36回払いまで用意されており、同じく分割手数料は無料。
Apple公式でiPad購入。ペイディなので手数料無料で買えたからありがたい! 引用元:X-@iWs0920
「iPadやMacBookなどの高額な商品も購入しやすくなる」と評価する声が目立っていましたよ。
Paidyの分割手数料が無料なのはなぜ?
ネットやSNSでは「Paidyはどうして分割手数料が無料なの?」という疑問の声が聞かれました。
無料と聞くと怪しく感じてしまうのかもしれませんが、簡単にいうとクレジットカードと同じシステムで成り立っています。
- 加盟店からの決済手数料
- ペイディカードの決済手数料
- 滞納者の手数料
主にペイディは上記のようなもので成り立っていると考えられます。
加盟店から手数料貰いますんで利用者にとっては良いサービスですね 引用元:Yahoo!知恵袋-ペイディって分割手数料掛からないのですが、儲かってるんですか…
口コミでも利用者にとって良いシステムだという声が多く聞かれましたよ。
Paidyの手数料はインボイス制度に非対応
コンビニ払いなどを利用すると手数料が発生するのですが、ペイディで手数料を支払った場合、インボイスは非対応となっているので注意が必要です。
ペイディは個人の生計費決済を目的とした決済サービスのため、適格請求書は発行いたしかねます。予めご了承ください。引用元:ペイディ公式サイト-請求について
ペイディの公式サイトにも上記のように書かれていました。
詳しく問い合わせたいという人はペイディのカスタマーサポートを利用してくださいね。
上記のページの下部にメールでの問い合わせフォームと電話での問い合わせ先が記載されていますよ。
ペイディで手数料がかからない方法は口座振替?
ペイディを手数料がかからない方法で利用したいという人は、口座振替に設定するのがおすすめです。
ペイディの口座振替手続き完了。これで手数料0で利用可能に。3~6回の分割もタダだからペイディもクレカと使い分けでまだまだ使っていけそう。 引用元:X-@Siron_Morfonica
口座振替にすれば手数料がかからないだけでなく、毎月自動的に支払いが行われるため、うっかり支払うのを忘れてしまったという事態も防げます。
ペイディ、後払いで口座振替なら手数料かからないし利用額が表示されるしポイント付与もされるので使いすぎに注意すれば便利。引用元:X-@ao12110808
ペイディは支払い遅延に対してのペナルティが重いので、手数料以外にも口座振替にするメリットは大きいと言えそうですね。
ペイディの手数料がかからない方法でコンビニで支払う方法は?
「ペイディの手数料がかからない方法でコンビニで支払いたい」という声も聞かれるのですが、現在では残念ながらコンビニ支払いでは最大390円の手数料がかかります。
1回払いで利用の場合は390円の手数料。
そして、3・6・12回払いのうち、2つもしくは3つを含む支払いがある場合、1番高い手数料が適用されるというシステムです。
コンビニ払いの手数料は支払いの合計金額と回数によって変わるということを覚えておいてくださいね。
ペイディってコンビニ払いだと手数料かかるの知らなかった 引用元:X-@Liw_version20
口コミでは、「コンビニ払いだと手数料がかかることを知らなかった」という声も聞かれました。
支払い時にお金が足らないという事態にならないように、コンビニに支払いに行くときは、どれくらい手数料がかかるのかをあらかじめ確認しておくと安心ですね。
ペイディ後払いの支払い方法で手数料が異なる
引用元:ペイディ公式サイト
ペイディの後払いは支払い方法で手数料が異なります。
ペイディ使ってます。支払い方法によって手数料があったり無かったりですね。私は口座振替にしてるので手数料無料で買った商品代しか取られてないです。コンビニ支払とかにすると手数料つく感じですね。銀行振込は銀行の手数料に依存する感じみたいです。 引用元:X-@iwa_popn
後払いの手数料に関して聞かれた疑問には以下のようなものがありました。
Apple専用だとどうなるのかやゆうちょで支払うことができるのか気になっている人が多い印象ですね。
銀行振込の手数料はいくら?
ペイディあと払いの銀行振込の手数料は金融機関と支払い金額によって数十円から数百円程度の差があります。
インターネットで振り込めばその料金です。ATMで振り込めばATMの振り込み料金になります 引用元:Yahoo!知恵袋-paidyの銀行振り込みでかかる手数料は各銀行のインターネッ…
また、同じ銀行からの振り込みでも、ネットから振り込むのかATMから振り込むのかによっても金額が変わります。
目安としては、3万円未満の利用で220円ほどだと思っておけばいいでしょう。
具体的な手数料が気になる場合は、ご利用の金融機関で調べてみてくださいね。
ペイディあと払いプランApple専用の手数料
ペイディあと払いプランApple専用の手数料も通常のペイディと同様です。
分割の手数料は無料。
夫に夫名義でペイディアプリに登録してもらい、夫名義の口座を支払い口座に選択。私の名義のアップルアカウントでiPhoneを購入手続きして支払いは夫名義のペイディで無事金利0%支払い手数料0円で24回払い購入完了 引用元:X-@tokuhanamaru
支払いの手数料に関しては口座振替であれば無料、銀行振込であれば金融機関によって異なります。
コンビニ払いは支払いの合計金額と回数によって決まります。
Apple専用は購入金額が大きく分割の回数が多い人が目立っていたので、手数料を抑えるためにも口座振替に設定しておくのがいいかもしれませんね。
ペイディすぐ払いの手数料
ペイディのすぐ払いはコンビニでの支払いのみ可能です。
そのため、通常のコンビニ払いと同様に最大390円の手数料がかかります。
ペイディのすぐ払い初めて使ったけど普通に便利だし助かる 引用元:X-@ume_mirarootsu
すぐ払いは手数料はかかってしまいますが、忘れないうちに払っておきたい、翌月以降の支払いをなくしたいという場合などに便利な機能ですよ。
ペイディの手数料でゆうちょ銀行で支払いできる?
「ペイディの手数料でゆうちょ銀行で支払いはできるの? 」という声が聞かれましたが、払込票を使っての支払いは出来ません。
ですが、ゆうちょの口座振替やゆうちょ銀行ATMを利用しての銀行振り込みは可能。
ペイディって何やろ対応ATMどこあんねんと思いながらたまたまお金おろしにうん年振りにゆうちょATM使ってたら左上にペイディのマーク……あったーーーーー! 引用元:X-@misa10xi
ペイディに対応しているATMにはペイディのマークがあるんだとか。
なので「家の近くにゆうちょしかない」といった場合でも、工夫をすればペイディの支払いをすることができそうですね。
ペイディのコンビニ払いは手数料が高い?
ネットやSNSでは「ペイディのコンビニ払いは手数料が高いって本当?」と気になっている人が多いようでした。
先述の通りペイディのコンビニ払いは支払いの合計金額と回数によって変わり、最大で390円となります。
ほかの支払いと比べて特別高いというわけではありませんが、分割手数料が無料のペイディで考えると高額に感じてしまうのかもしれませんね。
ペイディの手数料が高いというツイートを結構見るけど口座振替なら手数料無料なんだけどな…。口座登録したくないなら銀行振込を一定回数無料で使える銀行(住信SBIネット銀行とか)の口座を作ってそこから振込むとかでもいい。なぜコンビニ払いに拘るんだろ?まあ分かりやすいという点はあるけど。 引用元:X-@QZFD9fBW
口コミでは、もしコンビニ払いの手数料が気になるのなら、口座振替にしたり、ネットバンクからの振り込みにすればいいというアドバイスが集まっていましたよ。
コンビニ手数料についての口コミ
ペイディのコンビニ手数料についての口コミには以下のようなものがありました。
ペイディーのコンビニ手数料についての質問です。なんであんなにペイディーは手数料がお高めにつくのでしょうか?あの手数料を無くせば余計なお金が減らなくて済むのに。。。引用元:Yahoo!知恵袋-ペイディーのコンビニ手数料についての質問です。なんであんなにペイディーは手…
手数料が高く感じるという声が聞かれたのですが、その分ペイディでは分割手数料が無料となります。
またあと払いに対しての手数料なども設定されていないため、その分のサービス料金なのではないでしょうか。
ペイディの後払いの手数料についてです。 買うごとに手数料(買った回数×390円)追加されるのですか? それとも合計で手数料(+390円)ですか?引用元:Yahoo!知恵袋-ペイディの後払いの手数料についてです。買うごとに手数料(買った回数×3…
また、コンビニ払いの手数料は買い物の回数ごとにかかるのか知りたいという声も聞かれました。
ペイディの支払い手数料は買い物の回数ではなく、毎月の支払いに対して発生します。
そのため、毎月最大で390円といった考え方で大丈夫ですよ。
ペイディの手数料はコンビニ払い分割回数で違う?
引用元:ペイディ公式サイト-分割あと払い
ペイディの手数料をコンビニで支払うときは、分割回数や合計金額によって金額が変わります。
▼1回払いの場合
一律390円
▼3回払いの場合
請求月の3回払いの合計支払金額 | 分割支払手数料/1回の支払 |
---|---|
1円以上999円以下 | 109円 |
1,000円以上3,999円以下 | 151円 |
4,000円以上6,999円以下 | 264円 |
7,000円以上 | 371円 |
▼6回払いの場合
請求月の6回払いの合計支払金額 | 分割支払手数料/1回の支払 |
---|---|
1円以上499円以下 | 109円 |
500円以上1,999円以下 | 151円 |
2,000円以上3,499円以下 | 264円 |
3,500円以上 | 371円 |
▼12回払いの場合
請求月の6回払いの合計支払金額 | 分割支払手数料/1回の支払 |
---|---|
1円以上249円以下 | 109円 |
250円以上999円以下 | 151円 |
1,000円以上1,749円以下 | 264円 |
1,750円以上 | 371円 |
分割の回数が増えるにともなって、少ない金額でも手数料が高くなることがわかります。
また、3回・6回・12回払いのうち複数の支払いがある場合は、最も高い方の手数料が適用されます。
例えば3回払いと6回払いが混在している月は、どちらか高い方の手数料ひとつが適応されるということ。
そのため、何件買い物があったとしても手数料は最大で390円になるということなんですね。
ペイディの遅延手数料はいくら?
ペイディの支払い遅延手数料は年利14.6%に設定されています。
また1日でも支払いが遅れると、期日の翌日から遅延手数料が発生します。
このように、ペイディの支払いが滞ると比較的高い利息を支払う義務があります。
3年半前からペイディーを利用している者です。 一度だけ支払いが遅れた月が有り、13日遅れの23日に支払いましたが遅延手数料として153円上乗せされたのみで、その後も利用可能額が減額される事もなく普通に利用出来ています。引用元:Yahoo!知恵袋-ペイディって1日でも支払いが遅れ…
ですが、支払いが遅れてもすぐに気づくことができれば数百円程度の遅延手数料だけで済むため、どれだけすぐに支払うことができるかがポイントとなってきますね。
このような支払いの遅延を防いだり、手数料を抑えたりするためにも、ペイディの支払いは口座振替がおすすめです。
ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりな支払い方法を見つけてくださいね。